土雛、おこしもの

イメージ 1
今日は3月3日、ひな祭り、耳の日ですね。
子供の頃近所のお宅を回るとお雛さんが飾ってあって
お菓子をもらえたんです。ですから友達と一緒に袋をもって
何十軒と回った覚えがあります。
当時、古くからのお宅は新しいお雛さんと土雛が飾ってあったんです。明治の初期~昭和の初期に岐阜県の東濃地域で作られたようですが。
今でも豊田市の足助地区とか岐阜県恵那市とかで土雛のお雛さんを
この時期古い町並み地区で飾っているようです。

ついでにひな祭りの時期に食べる食べ物としてあるのが「おこしもの」です。米粉を練って食紅で色を付け、木の押し型に押し付けて
魚、花、動物などの形にしてその後、蒸したり、焼いた後砂糖醤油
につけて食べました。
今では懐かしい味です。