12月(師走)定休日のご案内、トイレつまり。

今日の名古屋は薄曇り、冬らしい天気です。

 

家のトイレの水が流れ憎くなった為、下水の詰まりだと思いホームセンターで

正式名称は知りませんが棒の先にカップが付いたもので強制的に水を流したり

して解消していたのですがそのまま放置で時は過ぎてwww

 

家のポストに下水菅を高圧洗浄するチラシが入っていて、一度お願いしてみようかなと思い、我が家の外のトイレに近い下水菅の蓋を開けてみることに。

 

市の行政指導でトイレ等の汚物を下水に流す事業が進み我が家も40年以上前に

水洗トイレで下水に流すことに。それ以来一度も下水菅の蓋を開けたことがなかったのです。ちなみに水洗トイレ前は肥溜めに溜まった糞尿を桶に汲んで畑に散布していたのです。大で使った灰色のちり紙(新聞紙の再生した紙で灰色でした)が畑一面になびいていました。風が吹くと舞い上がることもwww

 

さて40年ぶりに蓋を開けてみるとなんと草の根がびっしり、それを除くと木の根が

ビッシリ生え横に伸びた下水菅にも伸びて完全に詰まっているのではないですか。

一旦トイレに繋がるマスに水が溜まり1日たつと徐々になくなるため一人住まいの我が家では不自由なく時間が過ぎていたようです。

これは掘り起こして下水菅を交換しないと駄目で水道工事屋さんに依頼しなくては

と思い依頼しに行きました。

年末で忙しいのと小さな工事はやりたくない雰囲気で何時できるかわからないとのこと。とにかく年を超えてでもいいですからお願いしますと依頼しました。40年近く放置していたからyamasan生きている間に直ればいいかなと思う次第ですwww

いくらかかるのかも心配ですがwww

 

定期的に家の周りの点検をしないと駄目だと痛感したしだいです。

 

さて今日から12月、健康で新たらしい年を迎えたいです。

コロナ対策をしてみなさまをお待ちしています。